2381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-08 12月08日-03号

◎市長(井原健太郎) 本年の生まれてくる子どもの数が、史上初めて80万人を切るであるとか、また、今、国におかれては、そうした状況の中で、財源確保の課題も含めて、様々な子育て支援策について取り組もうとしておられるという状況がありますので、そうした思いは私たちもしっかりと共有をしていきたいというふうに思いますし、ただ、しかしながらということでありますが、こうした思いはこれまでも私たち、市議会の皆さんとともに

柳井市議会 2022-12-07 12月07日-02号

一方、議員承知のとおり、本市には市独自の、これは思い切った施策といたしまして、進出・立地される企業が自ら用地を求めることへの支援策として、土地代造成費の3割を交付する用地取得奨励金制度を設けております。こうした支援制度につきましても、今後一層のPRを図ることで、本市優位性を訴えるとともに、企業投資意欲を喚起し、企業誘致に結びつけてまいりたいと思います。 

下松市議会 2022-09-15 09月15日-04号

今後も、調査や検討を進め、高齢者等世帯方々が安心して自宅で生活できるような支援策構築を目指してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長金藤哲夫君) 玉川教育長。 ◎教育長玉川良雄君) 森議員一般質問にお答えいたします。 2、GIGAスクール構想に伴うインターネット環境の整備について、(1)学校通信機器利活用の増加で十分な通信速度確保ができているのかにお答えします。 

柳井市議会 2022-09-08 09月08日-03号

今期の気楽にトークにおきまして、参加者方々からの御意見として印象の深かったものといたしましては、高校生など若い方々意見を事前に聞き取った上で御参加いただき、本市の18歳までの医療費の無償化等の子育て支援策を評価いただくとともに、柳井駅を中心としたまちづくりについても、前向きな御提言をいただいたことがございました。 

下松市議会 2022-06-14 06月14日-02号

このような実態を踏まえ、政府は今年度から3年間を集中取組期間と定め、令和4年度予算では、厚労省文科省合同プロジェクトチームが発足し、ヤングケアラー早期発見、把握や広報、啓発などの支援策が盛り込まれました。また、早期発見ケアラー支援認知度向上の三本柱で対策を提言しており、さらに適切な支援をつなげることとして、自治体に対する支援も行うようです。 

下松市議会 2022-02-25 02月25日-05号

また、これまで乳幼児医療費所得制限撤廃子ども医療費拡充など、下松市独自の子育て支援策は県内でも先進的な取組がされてきたのは御承知のとおりで、高く評価をするものです。 さらに、社会情勢の変化に伴い、近年では産前・産後支援や困難な家庭を抱える家庭への相談支援など、担当課としても次々に仕事量が増え、御苦労されていることは承知しております。 

柳井市議会 2021-12-16 12月16日-03号

私としましては、国の支援策をいかに早く市民に反映させるかは、我々の仕事だとの思いから、最も速やかに届ける方法として、年内に10万円を一括して給付したいと考えております。 つきましては、当初想定していたクーポンによる給付に代え、現金による給付を行うため、一般会計補正予算(第10号)を追加提案するものであります。 

柳井市議会 2021-12-14 12月14日-02号

国においては、ヤングケアラーについて、来年度から家事の支援相談先確保などを行うモデル事業を開始し、その成果を踏まえた支援策検討することとされております。こうした、今後の国の動きなどを注視してまいりたいというふうに考えております。 いずれにいたしましても、先ほど申し上げましたとおり、まずは、ヤングケアラーに関する理解啓発、要対協を通じた支援を継続してまいりたいというふうに考えております。 

下松市議会 2021-12-07 12月07日-02号

しかしながら、感染者数減少傾向や、「旅々やまぐち県民割」をはじめとする各種支援策影響もあり、利用者数宿泊予約数は徐々に回復してきております。 今後につきましては、国・県などが行う観光支援策に合わせ、団体客誘致や新メニューの開発などが積極的に行われるよう、指定管理者に継続的に要請し、経営状況の改善につなげてまいりたいと考えております。 3、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について。 

柳井市議会 2021-09-09 09月09日-03号

今回の補正予算では、新型コロナウイルス感染症に係る対策として実施をいたすものでございますが、来年度以降、現在の高齢者福祉タクシー利用助成事業の見直しを検討する上での試行的な事業としても考えておりまして、より効果的な移動支援策となるよう取り組んでまいりたいと思っております。以上です。 ○議長山本達也)  経済部長

柳井市議会 2021-09-08 09月08日-02号

それと、後遺症に対する具体的な支援策とか、そういったものは、今現在、先ほどから繰り返しになりますが、研究が進められているところでございますので、今後、国や県から具体的な支援策が示されるかどうか、そういったことを含めまして、情報について、注視をしてまいりたい、そのように考えております。以上です。 ○副議長篠脇丈毅)  平岡議員。 ◆議員平岡実千男) 答弁ありがとうございます。 

下松市議会 2021-09-01 09月01日-01号

高齢者皆さん、足のなかなか丈夫でない方々の間に、みんな公平に投票所に足を運びやすいような、そういう支援策を取るんなら別にして、そうじゃないわけよね。私は、市民の間に不公平を持ち込むものだと──そういう内容がね──いうふうに思いますので。改めて、一般質問でもそこの辺りはやり取りをしたいと思いますけれども。